投資初心者でも大丈夫!やさしく始める米国高配当ファンド

🌸投資初心者、今日も勉強中です【1万円から始める米国高配当ファンド】

こんにちは〜!

今日も元気に、投資の勉強を続けています💪📘

これまで私は、国内の個別株を中心に、少しずつ投資をしてきました。

勉強をしているうちに、こんなことを思うようになったんです。

「もっと安定した資産運用をしてみたいな」

「配当金を楽しみにするような投資もいいかも」

そんな思いから今回、ある投資信託に注目してみました。


🗽『SBI・S・米国高配当株式・ファンド(年4回決算型)』とは?

今回チャレンジしてみるのは、

SBI・S・米国高配当株式・ファンド(年4回決算型)という投資信託です。

少し長い名前ですが、内容はシンプルです。

  • アメリカの高配当株に分散投資してくれる投資信託
  • 年に4回(3ヶ月ごと)分配金が出る可能性がある
  • 1万円から購入可能なので、初心者でも挑戦しやすい
  • 個別株を選ぶ必要がなく、プロにお任せできる

そして、SBI証券で簡単に購入できるのも魅力のひとつです。


💰まずは1万円の積立からスタート!

今回は、まず1万円だけ毎月の積立投資してみることにしました。

「投資=大きなお金が必要」というイメージがあるかもしれませんが、

こうして少額から始められるのは、すごく助かります。

さらにこのファンドは、年4回の分配金があるのもポイント。

「少しずつでもお金が増える体験」を味わえるのは、モチベーションになりますね。


🌱まとめ:楽しみながら、分配金生活の第一歩へ

投資信託は最初、「難しそう」というイメージがありましたが、

今回のような高配当ファンドは、仕組みも比較的わかりやすくて、初心者にも安心。

そして、分配金という形でリターンを実感できるのがうれしいポイントです。

今後は、実際に分配金を受け取ったタイミングでまたブログに書いてみたいと思っています。

無理なく、コツコツ続けながら、楽しんでいけたらいいなと思います。

それではまた、次回の投資日記でお会いしましょう😊

この記事を書いた人 Wrote this article

naokabu40

40歳サラリーマン投資初心者。 妻と子ども3人の5人家族+猫2匹。2025年4月から株式投資をスタートし、コツコツ資産形成中。 目標は、10年で2,000万円、20年で4,000万円! 投資初心者のリアルな成長記録をシェアしています。よろしくお願いします!